2019年12月10日、弥彦山のPart2です。


食事休憩はゆっくりと。
1201
多宝山まで行ってしまえば、後は下るばかりですしね。


日本海に目をやれば、
1202
佐渡島と、手前には登りの起点だった田ノ浦温泉が見えます。


12:48
1247
まずは多宝山に向かって歩いて行きます。


12:58
1258
多宝山に到着です。
昔は十宝山と言った事、そしてその謂れを説明。


多宝山からは、
1306
新潟平野とその奥には真っ白な飯豊連峰が見えます。


13:15
1315
多宝山から下山し、次は戦国ロマンの山、天神山へと向かいます。


「新潟の山はユズリハが多いね」って、
1353
言われるまで思ってもみなかったです。
ユズリハのような生き方がしたいと常々思っていますが、できるかな?


オヤマボクチ
1400
蕎麦や笹団子のツナギに使われる事でも有名ですよね。


14:08
1408
石瀬峠に到着。
ここから天神山を通って丸小山公園へと下ります。


看板が、
1416
どんどんと丁寧になっています。


天神山山頂を通過して、
1423
物見台から飯豊連峰を望みます。


新潟市内もよく見えています。
1423-2
午前中は少しモヤっていたのですが、午後に向かってハッキリと見えるようになりました。


飯豊連峰
1429
北股岳周辺


飯豊連峰
1430
大日岳周辺


下越の貴公子!(と、勝手に思っています。)
1440
日本三百名山の粟ケ岳。


15:02
1502
天神山を通過したら、あとは下って行くだけです。
楽しかった弥彦山塊堪能歩きももうすぐ終わり。


15:06
1506
丸小山公園に無事下山ですが!


けいちゃんが待っていてくれました☆
1506-2
遠路遥々、我妻よ、サンキュー☆


久しぶりにみんなに会えた山歩き。
1554
まずは吉田親方のツアーを堪能してもらって、それでも歩き足りなかたっらまた歩きましょう☆
お花のいっぱい咲く弥彦山、紹介しますね☆


一緒に歩いた三人と、ツアーで出会えた皆さんに感謝して、弥彦山でした。